いまさらマイヤヒー
ネットのflashが口コミで広がって、国内版CDが発売されたって洋楽があるそうですね。
知ってる人には今さらな「恋のマイアヒ」(原題は全然違うやんけ)のflashを会社の同僚に教えてもらいました。なんか中毒性が高いです。耳につく。職場で休み時間にあちこちで鳴る。輪唱状態です。
あちらではすごく売れたそうだけど。日本で注目された理由が空耳なflashのせいだとは思いもすまいな>歌い手さん。
個人的には「Keepoutダルシム」がツボ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments
それ、先日のMステでしたか、とにかくテレビでやってました。
歌い手グループが来日していて、歌ったはいいけど、この絵柄のflashでスタジオセットまで作ってあったのにびっくりしましたよ。「飲ま飲まイェイ」とか文字が出てくるのを本人達にいったいどういう説明をしているんだろうかと興味深く……。
個人的ツボは「ピロリピロリ」って音のところです。
Posted by: こゆみ | 2005.07.27 12:14 AM
聞いた話だと、Mステがきっかけになって一気にブレイクしたみたいです。オリコンでもTOP10入りしてるし、先週今週と着メロでは一位二位を取ってるとか。
確かに一度聞いたら耳につくし、あのFlashつきだとさらに目に残ります。意味わからなくても、歌詞憶えるし(^_^;)。
ほんと、ご本人達はあのFlashをなんと思われたでしょうね。
本当のタイトルは「菩提樹の下の恋」とかで、なかなか切ない恋の歌みたいなんだけど。私の頭の中でも「飲ま飲まイェイ」になっちゃってます(笑)。
Posted by: きいろ | 2005.07.28 02:09 AM