こういうものをつけてみたい
以前、騒音でたたき起こすのではなく自然な目覚めを誘う目覚ましってことで、松下の「ASSA」って商品をスタパ斉藤氏が紹介してるのを読みました。わたくし寝覚めはいい方で、ちゃんと目覚ましをセットしていさえすれば確実に起きることができます。ので、「ASSA」に頼らなくても起きるのだけは問題ないんですけど。
無理やり起こされてる感のない起き方ができれば、それに越したことはないわけで。
ちょびとあこがれたりもしましたが、必須!ってわけでもなかったのでその後素直にスルーしておりました。
そしたら、評判がよかったのか、このたび室内用ライトのシリーズ商品が出てますよ。
いーなー。なんか、ココロにゆとりのある朝が迎えられそうな気がする。気だけかもしんないけど。小鳥の鳴き声を人工的かつ強制的に流すと「経理課長の放送」by筒井康隆みたいな気分になりそうですが。
ただ、そのためには遮光カーテンにしないとな。しっかり暗いとこの方が効果がありそう。で、さわやかな夏の眠りのために無印の四枚重ねガーゼケットとかいいなあと思ったり。って、欲望拡大してどうするんだよ…。
« 解散しました | Main | 「歌う船」、読了 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments