向こうも仕事でしょうが
平日家にいないので、いきおいそうなってしまってるのはよくわかるのですが、毎週末通販先やらKDDIやらやむを得ず電話番号を押さえられているところからサービスのご案内やらなんやらの電話がかかってる来るのはどうにかしてほしいのです。
今どき固定電話にかけてくるのはもっぱら実家と緊急の連絡くらいなので、無視したいけど無視して大事な用件を落としてしまっては電話の意味がなく。
けして押し売りをするものばかりではないからむげにいやな顔をするのもなんだけど、体調イマイチの週末に「○○さんのお宅でしょうか?」「誰それさんはいらっしゃいますか?」「こちら(会社名)と申しますが」までつきあうだけで「もおええちゅーねん」な気分になります。
相手をちゃんと確認しなさいとマニュアルに載ってるのかもしれませんが、自分が何者で用件は何、ということを早めに伝えて欲しいのです。こちらも切っていいかどうか、判断しやすいから。でなければ、「今よろしいでしょうか?」の一言が欲しい。
あまりに身体がだるく、いきなり切るのも悪いかなと「あの、この電話、長く続くんでしょうか?」と聞いたら「お客様の基本料金がお安くなるサービスのご案内ですから、そちら様にもお得かと思うのですが」と言われてしまいました。
そうかもしれませんが。
すでにいらっとなっている身には、「この強気はなんやねん?」としか思えません。速攻で切らせていただきました。
もう週末の電話は夜しかとらないでおこうかな(泣)。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
The comments to this entry are closed.
Comments