なぜこんなセレクト
最近の「an・an」にはすっかりゼツボーしているので、会社で読めても新着雑貨&ファッションページと映画や本の紹介コーナーしか目を通さないのだが、今週号は「血液型でわかる!」占い特集なんて私にとっては最悪に興味のない題材の真下に第二特集が夏の読書だと書いてあって、そこだけチェック。
…なんか本の選び方にクセが。よく見る「日経ウーマン」の読書特集の無難さにはない突き抜け感が。
と思ったら、選者に米光さんがいた。なるほどなー。
なるほどだけど、なぜ米光さんに依頼。(いいけど。依頼主「an・an」ってのが不思議)
米光さんのblogが勘違いしたレンジファンのアタマ悪げな不満の投下先になってて、なんだかなあ。元の文章をちゃんと読んだら、そういうことを書く対象として大間違いなことがわかるだろうに。その辺の確執を全然知らない私から見ると、ファンがなんだかなーな行動→レンジもなんだかなーな人たちなのでは?と見えてしまうのだが。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments