信じてませんが。別に
marumasaさんはきっと深くうなづくような気がする夏なお話。桶狭間の合戦跡地で下水工事をすることになり、現場写真を撮ったという方の逸話です。(「Fantastic Camera Gallery」さま)
意外な苦労があるものですね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments
ち……地名が全部判る分、リアリスティック(^_^;)
Posted by: 神北恵太 | 2005.08.11 04:22 AM
期待に応えて登場。
びっくりしたのは姫がFantastic Camera Galleryを知っている事。
結構マイナーなサイトだと思ったんだけどなぁ。
http://kazuyokogure.fantastic-camera.com/
の二人の女性は私の旧友です。
カメラマンとモデルです。
えっ?心霊写真?
珍しくもないですよ。(笑)
悪霊かどうかを判断するのは大切だけどね、身体に悪いから。(笑)
Posted by: marumasa | 2005.08.11 03:46 PM
またまたこんな遅い時期にRESですみません。
>神北さん
ご存知の場所でしたか...。
もしそれらしい雰囲気の場所だったら、鳥肌度アーップですね。
季節柄ネットでこの手の話をよく目にします。霊的なものを盲目的に信じてはいないのですが、かといって全く無視もできないのですよねえ...。
>marumasaさん
「Fantastic Camera Gallery」はたまたまリンクをたどってたどり着いてしまったところで、定期的に訪問してるサイトではないのです。それがmarumasaさんのお知り合いのサイトとは。狭いぞ、ネット(^_^;)。
てゆーか、モデルさんまでしりあいとは。せまー。
日本は悪霊の扱いに気を払う風習がありますね。地元には有名な菅原道真公もいらっしゃいますし。
Posted by: きいろ | 2005.08.20 05:04 PM