来た見た買った?
へろへろっと地下鉄のエスカレータに乗った瞬間、ちらっと目の端に入ったナニモノカがすごく気になった。何ものか、で、なんだかはよくわからない。ので、さりげに視線を動かして気になるものの正体をチェック。
白シャツに黒ズボン(パンツというよりズボン)、耳がけ式ヘッドフォンの後ろ姿は学生っぽい。ってゆーか、シャツとズボンが制服そのもの。その男性の手が握っているのはかなりでかい箱。…「FFVII アドベント・チルドレン」の高い方の箱じゃないですかッ!あれ、3万円くらいするんじゃなかったかしらん。リアル指向のCGで作られた本編よりゲームキャラに近いオマケのアニメが見たいーと思ったものの、とても買えないと歯噛みしながらあきらめた例のアレじゃないですかぁあー。
ちー、学生の分際でそれを買うか。おばさんのほうがビンボーやのう(涙)。オトナになんてなりたくなかったよぅ。<中身は常にコドモ。
よく考えるといろいろとボロ満載でありながら、FFシリーズではダントツに好きなFFVII。たぶん一番繰り返してやったRPG。それだけにヘタな続編なんぞ作って欲しくないわけで。だから「アドベント・チルドレン」もさほどキョーミないもんって態度で来たのですが。
出たら出たで見たいもんだなあ…。くー。
レンタルに出すかしら。SELLオンリーだったりしてな。だけど、予告編しか見てないものを、たとえ通常版であってもさくっと正札で買えませんよ。内容、気に入るかどうかわからないのに。(場合によっては「人の思い出、台無しにしおってー!」と投げ捨ててしまう可能性すらある)
ああ、なやましー。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments