なんとなく忙しい
10月から業務内容が変わり、予想はしていたけどじわっと忙しい。正社員の時ほどじゃないから言挙げするのも気が引けるレベルだけど。
とゆーか、あのレベル働かなくてはならないんなら、某年前無理しても正社員になる努力をしていた。探すには最後のチャンスだろうとわかっていながら、あえて派遣の方を選んだのは、以前の職場みたいな残業・休出をこなさなきゃならない就業環境だったら、また身体壊して辞める羽目になると思って怖かったからだし。派遣はいつ契約切られるか怖いという別のリスクがあるけど、身体さえ健康なら次の仕事は探せる。でも、次倒れたらてってー的に身体ワヤになりそうで、そうなったら再就職どころじゃないもんなあ…。
少なくとも今の派遣先で過労で身体がどうにかなるってことはあり得ない。唯一にして最大の美点。そして、今、美点が一個でもある職場はすばらしいと思った方がいいだろうと。
そんなわけで、あそこでやってるアレはきっと滞りがちになるであろうと今のうちに言い訳しておくのであった。
毎回煮詰まると気の迷いで昔書いたナニなものをウッカリ読み返してみちゃったりするのだけど。
なぜこのころはこんなに書く気力があったんだろう、とか。なんでこんな表現思いつけたんだろう、とか。過去の自分の方が遙かにマシな気がして悲しいのであった。
ちょうど今日の「くりぃむなんとか」で「過去の自分に勝つ!」(番組の趣旨は告げず、魅力的な賞品でやる気を出させてアイスの早食いやら水の早飲みやらやらせておいて、番組本番でその自分の記録と勝負させるという企画)っちゅーのをやってたけど、私の場合いきなりKOとかで過去の自分に負ける自信あり。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments