行きたいイベント!
…無理だけど。
ExciteBooksに連載していた「ベストセラーゲーム化会議」が「日本文学ふいんき語り」として書籍化!あああ、これ連載もむっちゃおもしろかったから、加筆訂正分が読みたい・読みたいなあ…。ハードカヴァーは買わない方針なんだけど、例外にしようかなあ。てーか、年末は何かと物入りなんだけど、余裕あったかしら。
本は、貯金庫していずれ買えばいいけど。出版にあたってのイベントの方が!すごい魅力的。だって、ゲストがあまりにもすばらしくて。(私的に)ただいま「ファミ通」でなかなかふかぁいゲームエッセイ連載中のブルボン小林氏、こと芥川賞作家長嶋有氏と、敬愛する「デイリーポータルZ」責任者の林雄司氏。
ああん、もう。ごろごろごろ。
どうしてこんな魅惑のイベントを、…首都圏でやるかなあ(号泣)。絶対おもしろい!に違いない!!のに。地方在住を呪う瞬間。
今年は「名作平積み大作戦」といい「日本文学ふいんき語り」といい、まっとーな本を「意外とおもしろそう。読んでみたい、かも」と思わせる企画が出てきて本読みにはいい年だった。<もう回顧。
来年も本読みが財布の流血と戦いたくなるような良企画が量産されることを願って止みません。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments