ここぞとばかり
ホリエモンが好きかというと、あんまり好きではない。ニュース発信の重要度基準についての発言で、「それでいいのかなあ?」と本気で首をひねったもんで。(ニュースの重要性は人気度、というか、アクセス数で決める、みたいな話。判断基準としては、そりゃすっきりだけど、それで割り切っていいものかという気が…)
だけどなあ。今回のライブドア不正疑惑の報道の元気っぷりを見てると、ホリエモンが気にくわなかったあの人この人たちがよってたかって鬼の首を取ったようにはしゃいでるみたいでなんだかなあ。法に触れることをしていたなら裁かれないといけないし、そのためにはきちんとした捜査は必要だけど、それと報道の過熱ぶりは別問題でしょう。ライブドア疑惑と同等かそれ以上に取り上げるべきニュースもあったんじゃないかと思うし。
でも、ホリエモンのニュース格付け理論からすれば、注目度が高い(野次馬的興味を含め)→ニュースで大きく取り上げる、は正しい判断ってことになるんだよなあ。これを運命の皮肉というのでしょうか。用法を間違ってる気もします>自分。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments