どこに根拠が
新聞読んでおりましたら、なぜ日本人選手がメダルを取れないのか?という記事がありまして。
個人的には、なぜあんなにノー天気に取れる取れると言えるのかが不思議でなりませんでしたけども>メダル。
その記事によれば、例えばスノボでメダル取りまくりのアメリカ選手はW杯などにはあまり出ず、国内の賞金の出る大会に集中的に参加してるんで、W杯とかだけ見てても本当の実力上位の選手が誰か掴みにくいらしいのです。そういう事情で、日本人選手でもW杯で上位に入れたりしてたらしいのです。…それって、そのジャンルに詳しい人が「世の中そんなに甘くない」って助言しないものなのでしょうか?競技に対するリサーチ不足ってやつじゃないのでしょうか。
それ以前に、国内で賞金の出る大会に参加してるスノボ選手って、それはプロというものじゃないのでしょうか?>アメリカ。
オリンピックで言うプロとアマの基準ってどうなってるの。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments