なんとなく…
4月になって朝のNHKニュースのメインキャスターが変わったんですが。私の極めて個人的な感覚のお話で、全然なんとも思わないという方が多いだろうとわかっていてちと。
8:15ちょい前。「今日も一日元気でがんばりましょう」とかって女性のキャスターが番組の締めのあいさつをするんですが、それを聞くとどーにもこーにもむっとしてくるんです。前の人も言ってたはずなんだけど、そのころは記憶にも残らないくらい聞き流せてたのに。
何が理由なんだろう?「がんばりましょう、とかお気楽に言ってほしくないわい!」って気分になる。へたれてる週末あたりは特に。
何か荒んじゃうようなことがプライベートであったのか?>自分。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments