早く来て!…もらっても困る。
結局エアコンの取り付けは来週になり、それを聞いた私のココロには「えーっ、そんなぁー。この熱帯夜をどうやって乗り越えれば…」という嘆きと。
「やたー!それならなんとか掃除する時間が稼げるっ」という安堵が同居したのでした。だって、今、家は全く見知らぬ人を入れられるような状況ではありませんで。てゆーか、このままでは取り付け作業をするためのスペースすらない。エアコンってことは室外機もあるわけで、ってことはベランダも少しは手を入れないといかんではないか。うああああー。
大爆発状態の部屋を思えば一刻の猶予もないと言っていい。というわけで、取り付け日が決まった時点で週末の使命は自動的に家の環境整備と確定したのでした。しかし。
掃除の合間に洗濯をし、私にしてはたいへん働き者の時間を送ったはずなのに。
通りすがりになる居間の片づけすらろくに終らず、当然のごとくエアコンを取り付けてもらう寝室は手付かずのまま。それというのも、TVの上に並べられたフィギュアの山!埃を吸着しまくったこいつらをいちいち拭いていたら、TVとAV関係を置いたコーナー周辺しか面倒見切れなかったという…。この辺が一番ごちゃごちゃしているという事情を割り引いてもはかどらなすぎ!もぉおぉー、大事なもんだったら埃まみれにしてんじゃねーよ!>相方。
ああ、明日は突発的な事情により掃除の続きはできないのに。工事の日の前夜、徹夜するしかないのかぁあ?
しかし、この掃除で捨てる決心がつけやすくなった気もする。もう見る予定もないビデオテープとか、何かの切れっぱしみたいな思い出の品とか、思い切って全部捨てちゃろうか。<言ってみたものの、なかなか踏ん切れないに違いない。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments