そして曇天に逆戻り
暑いのが嫌いな私でもさすがに「長すぎるよ」とうんざりした今年の梅雨。それが明けて本格的に夏が来たら来たで「あづいぃいー」と文句を垂れていたのですが、別に私の不満を聞き入れたわけじゃないだろうけど九月に入ったら速攻涼しくなり始めました。まさか。
まさかと言いたくなるほど九州の残暑は厳しい。彼岸過ぎまではエアコンを切ることはまずない。場合によっては十月になっても昼間エアコンつけるときがある。九月中は当然麻着ておっけー、みたいな、そんなだらだら残暑を覚悟していた身には、夜窓を開ければ十分暑さがしのげる日がこんなに早く来るのはなんというか拍子抜けであったり。
いや、涼しいほうがいいですけど。残暑が恋しいなんて死んでも言いませんが。
問題はこの曇り空。秋雨前線の影響なのか一ヶ月の夏の後は曇天続きに逆戻りで、洗濯も布団干しもままならないですよ。このまま涼しくなるようだったら、とっとと衣替えしなきゃいけないだろうに。
九月は台風も来るし、どんよりデーだらけになりそう。
そして、はるばる海を渡ってきたのに、その進路はなんなの?>台風12号。
« むなげいやん | Main | この並びはどうよ… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments