枕、終んねー
先週ボヤいておいてなんですが、まだ京極堂を読んでいます。この連休中に一気にオチまで持って行く!なんて言っておいて、その実あんなこととかこんなこととか読書以外のことにかまけているうちに連休なんてあっさり終ってしまいます。はかない。
今日だってその気になればいくらでも読み進められたものを、なんでだか「おで森」なんかやってまして。なんでも「どんぐりまつり」とかいうのが始まるそうで、この時期だけ村に落ちているドングリを拾って村役場前のドン・どんぐりという怪人に渡すと個数に応じてアイテムがもらえるのです。コンプリートとか別にきょーみないね派の私ですが、うっかり拾い始めドン・どんぐりの居丈高なセリフに耐えてお届けしているうちに、こんな卑屈な思いをしているのだからもらうものはもらわんと!と意地になってしまいました。もっとも、事前にドングリの生る木を多めに植えていなかった私は、もらうものをもらうためには毎日こつこつどんぐりを拾い続けるしかありません。
ああ、ずるい動機づけ。
ついでにこのところこつこつと続けている釣りをして、博物館の寄贈物を増やしておかねば、とか言い出すとあっという間に二時間三時間経ってしまうゲームの恐ろしさ。
そして、小型の携帯型ゲーム機だと目の疲れ方が早く本読む前に目がグロッキー。
こんなことをしていたんじゃー、いつまでたっても枕を読破できないわ(涙)。<それも自業自得でしょう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments