あれ、納豆が…
家で一人で昼食。となると、そんなに力入れて何か作るって気にもなれず、ご飯と納豆とお汁か何かで十分。
なので、スーパーに納豆を買いに行ったのですが、びっくり、納豆売り場がきれいさっぱり、何にも置いてないじゃありませんか。一昨日くらいに買いに行ったときもなんとなく品薄って気はしたけど、ここまできれいに完売状態じゃなかった。一体何が?
と思ったら、新聞に答えがありました。ああ、そう、「あるある」で取り上げたのか…。
もう、困るんだよなあ、「あるある」は! あと、みのもんた。いつぞやの冬も「そういえばココアでも飲みたいな」と売り場に行ったら在庫一掃状態になってて、その原因も「あるある」か「みの」だった。納豆は安くてたんぱく質豊富で、好きな人には金欠時にもあてにできる貴重な食材なのに、いきなり売り切れられたら困るじゃないか。きっと普段から「朝は納豆一パック」が日課の人がいるはずですよ。そういう人はどうすればいいのか。
てーか、単品ダイエットはだいたい成功しないって。
栄養が偏る分、かえって身体に良くないって。
と、ぶつぶつつぶやいたところで売り場に納豆が戻るはずもなく。
いったいいつになったら元の状態になるのかしらん。一週間? 半月? まさか一ヶ月ってことはないよなあ。十日以上かかったら私の昼食のお供としてはあてにできないってことだわねえ…。
ああ、せっかく久しぶりに納豆堪能できると思ったのに。<最近小食になって、おかず食べた残りで納豆、という技が使えなくなった人。
« ちりまつり | Main | そうか、今日からか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments