今年初ホークス
いろんないきさつがあって無料券を手に入れたので、オープン戦のホークス・中日戦を見に行きました。なんだかんだでここ数年、ちょこちょこホークス戦を見に行ってるなあ。
今年のホークスは王さんの体調やら小久保の復帰やらとオフから話題豊富で、しかも練習の加減を知らない(笑)小久保が早くも怪我したりで波乱万丈の幕開けです。ぶっちゃけ、王さんが前線に立って監督をされるのはたぶん今年いっぱい、あっても来年までだろうと見てる方も覚悟してるとこがあって、その意味でも今シーズンこそはなんとしても優勝! で、王さんの花道を作ってあげたいという気持ちがあります。(あってもファンは見てるだけだけど)
何と言っても、苦手の西武から松坂がいなくなったわけだし。去年優勝の日ハムからは主砲小笠原とムードメーカー新庄がいなくなったわけだし。…ズレータがロッテに行っちまったがな。
今年優勝できなきゃうそでしょう! と強気の胸算用をはじくシーズンなのです。
とはいえ、九月までは長いので。オープン戦は慣らし運転の色合いが濃く、本シーズンに比べるとリラックスムード。お客さんもいつに増して自由度が高く、お花見のような雰囲気がさらに強まってます。私も勝ち負けには寛容な気分でてれっと観戦してました。
試合の展開もぴりっとしませんでした。ぼーっと見ているとなんとなく点が入ってしまう、というか。ヒットでおおーっと盛り上がって、とか、スリリングな展開があって、とかって場面が一つもない。オープン戦も最初の週だし、こんなもんかもしれません。
しまりのないまま一応勝って、花火見て帰りました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
The comments to this entry are closed.
Comments