どういうシステムなんだっ
どこの職場に行ってもデジタルデータの持ち出しに関して厳しさが増す一方なのは、このご時世ですし仕方のないことだと思います。自分で扱ってても「これが流出したら、そりゃヤバいよね」って思います。それは重々わかってます。けど。
どうしたって外に持ち出さなきゃいけない例外というものも、仕事だから発生します。そういうときは、ちゃんとイレギュラー処理を通すようにしていただきいたんですっ。
とエキサイトしてしまったのは、その取り出して現場に渡さなきゃならないデータをメディアに書き込んでいたら(それもセキュリティチェックしてる部門にある、書類出さないと使えない端末で、ちゃんとチェック受けながらだ)、延々と「メディアに書き込むのは禁止されてるのだがわかっておるかね?」とダイアログが出続けるからだ(怒)。ダイアログが出ている間は書き込みが止まってしまうんで、ずっとついててダイアログの解除をしないといかんからだ。
たかだかダイアログが出たときに「OK」ボタンを押すためだけに、端末の前に座り続けて二時間…。いつ出るとも知れないモグラに対応するためにトイレにも行けず…。
私の人件費、もったいなくないですか?
いやまあ、セキュリティは厳重な上にも厳重であるべき世の中になっているとは思ってますよ…。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments