この場合どこに行けばいいのか
実は今週というか先週というかの初めから、背中がびしっと痛いとか首がじわじわ痛いとか、どうも肩凝り系と思われる痛い症状が頻発。この一ヶ月強、ひじょーに曖昧な仕様(ぶっちゃけアウトプットの印刷物のレイアウトを「最終的にこんな感じのがほしいんだけど」と提示されただけ)の元にExcelで入出力の仕掛けを作ることになり、ごりごりVBAを書きまくっていたので頭と肩に疲れが蓄積されている模様。おかげで定時に上がって時間がそこそこあっても、帰宅後にPCに触るのがちょいと難儀という状態になってました。
ううむ、わたしゃー、いちおーPC操作ありの事務職という契約になっているのだが。仕様ヒアリングしてプログラムやってるのでは職種が違っちゃうんだけど。プログラム作るのがほどほど好きでなくちゃ、引き受けない仕事やねんで。
それはともかく。今日はついに左肩から胸部にびしびしびしっと痛みが走り、さすがに何かするのがつらい状態に。洗濯物干しちゃ痛くて横たわり、洗い物しちゃ痛くて横たわり(どうも肩を捻ったり上げたりするとびしっと来るので、ちと安静にしてみてる)、というものすごく効率の悪い生活をする羽目になりました。あまりもたもた寝たり起きたりしているもんで、相方が見かねたのか、明日病院に行った方がいいんじゃない? と言い出す始末。
でも、明日は同僚が一人休むんで、私まで休むと残った子に迷惑かけそうなのよね。ちゅーか、こういう症状だと何科に行けばいいの? いっそ整体とか?
明日出勤してみて、仕事にならんかったら火曜に総合病院に行くかなあ。
« バターがない! | Main | 万歩計にグチられる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments
肩や首の痛みは辛いですよね。
私も身に憶えがありますので、他人事とは思えません。
お医者は、とりあえず整形外科もしくはペインクリニックに行ってみられるのがよろしいかと思います。
個人的には、ペインクリニックの方が良いように思えますね。
いきなりの整体はお薦め出来ません。
整体師は医師ではありませんので、場合によっては症状を悪化させてしまう場合がありますので。
整体にかかるのなら、医師の診察を受けてからです。
痛みは体からのSOSですので、我慢なさらず、無理をなさらず、早めの治療が大切。
それが結果的には、体にもお財布にも優しいです。
Posted by: 双樹 | 2007.11.05 10:45 PM
おかげさまで、職場の方に整形外科を紹介していただき当座の痛みはなんとかしたものの、これは職業病みたいなものなので、根本的に解決できるのはきっと引退したときでしょう...。
ちゅーか、病院の先生に「仕事やめたら。それが一番だよ」と言われました(爆)。
それができたらとっくにそーしとるわい! できぬから働いているのじゃっ。
整形外科で処方してくれた湿布役の効きに驚き。あれをもらいに行きたいくらいです。安いし。
Posted by: きいろ | 2008.06.09 11:03 PM