ああ、やっぱりね…
年初のアメリカ家電市(ほんとはそんな名前じゃないが、私の印象ってことで)でワーナーがブルーレイに転んだ時から予想されていたことではあるけど、ついに東芝がHDDVDからの撤退を表明。ベータ.vsVHSの長い戦いを思えば早く決着したし、いつになるかわからないいずれ、どの規格を買えばいいかがはっきりしてよかったな、と思うけど。
HD DVDでしか出る予定のなかったソフトってどうなるの?
たとえば「かぐや」が撮った月のハイビジョン映像をおさめたソフトが四月に出る予定になっていたけど、これがHD DVDのみ発売と聞いてました。あれはブルーレイで出ることになるんでしょうか? と気にしていたら、とりあえず発売中止の報が出ました。がくり。
どっちにしても見られる環境は今のとこないけど、このままお流れになったらいずれ見る楽しみもなくなります。仕切り直してほしいなあ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
The comments to this entry are closed.
Comments