webは罠だらけ
ニュースサイトは定期的にチェックするようにしている情報ヲタクの私ですが、新しい職場に移ってはや一年半、以前に比べるとゆるゆると忙しく昔ほどだらだらネットをさまよう時間がなくなりました。(たぶんそれが普通レベル)その分、週末などにまとめてチェックしていて見てはならぬ記事に連打されることも。
で、今回見つけたのが虫プロの白黒アニメのDVDBoxがめっちゃ安く再発売されるという記事。もともとのこのシリーズがかなりお買い得な値段だったと言うのに、中のリーフレットなどを省いてさらに廉価版に。アニメ26話分のセットが一万円以下なんて、白黒だということを考慮してもかなりお安いのでは。個人的には「どろろ」が魅力的ー。(もちろん妻夫木くん主演の実写なんかじゃなく)ケーブルなんかではやってるのかもしれないけど、今や普通電波では主人公がああだけにお目にかかることはまず不可能だし。やってもきっと「ぴー」の嵐だろうし。
いつ見たのかしらん、私はアニメ版の「どろろ」を先に知ったので、手塚のマンガ読んで百鬼丸のデザインが全然違うのにびっくりした記憶があります。手塚のが子どもっぽい。
手塚百鬼丸 ↓
アニメ版百鬼丸 ↓
…わかりにくいか。
今より全然アニメの再放送が多かった時代に幼少時を過ごした者には、昔アニメの刷り込みは大きいのです。ううむ、これも本格blue-Ray時代が到来する前のあだ花であろうか。数年経たぬうちに「DVDはもうなあ…」と涙にくれることになるのかも。
いや、ヘタれで半引退状態とはいえゲーマーのはしくれ、PS3という神の機械があるじゃないか!<blue-RayとDVDが両方再生できたはず。そのうち買う予定だから、これで再生機は当分確保できる。<必死で物欲言い訳中。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「マイマイ新子と千年の魔法」を見ました(2009.12.09)
- 一日一ガンダム(2009.07.17)
- 舌の根が乾かぬうちに(2009.07.01)
- やるんだ。(2009.03.08)
- 今川さんがマジンガーZ(2009.02.25)
The comments to this entry are closed.
Comments
「どろろ」はマンガしか読んだ事がないのに、主題歌が歌えちゃうワタクシって…。
1万円以下ですか。うわー、欲しいー。
ワタクシの夫も両方観られるPS3が欲しいとかで、我が家のLDデッキ(まだあったのか)がリストラの対象になっております。
うう、可哀相なLD。でも壊れるまで見捨てないよっ。
Posted by: くまもん | 2008.06.20 01:47 PM