我が家で考えられる振り込め詐欺
「あのね、僕ね、散歩してたらノラ猫にカラまれて。『うちの縄張り勝手に入って所場代もなしかよ』ってすごまれてるの。それでね、所場代としてネコ缶10個分のお金がいるの。ドライはダメだって。ウエットじゃないと。お願いだから、僕を助けて。ネコ缶代払って」
という電話がかかってきたらどうする? と相方に訪ねたら、そんなバカなことを頼む犬は間違いなくアインしかあり得ないから払ってやんなさいと言われました。我が家はダメな家でしょうか。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私が読みたい二次創作(2010.01.09)
- わかってる人々(2010.02.02)
- 冬効率のいい身体(2010.01.05)
- 納得いかないお悩み相談(2009.12.29)
- ちょっといい、せつない話(2010.01.17)
Comments
アインちゃんは、一人でお散歩に??
危なすぎます。
かわいい子は狙われます。
保護者は、こっそり電柱の陰から見守ってやってください。
弟一家の買っている巨大リクガメだったら、「自転車にぶつかって、自転車壊しちゃったよう」と電話をかけてくるでしょう。
多分、弟一家は、払います・・・
Posted by: 正木久子 | 2008.12.16 02:58 PM